子供の矯正治療の大きな目的は顎顔面の良好な発育を導き出すことです。不正な咬み合わせや口呼吸が存在すると、出っ歯や受け口が助長したり、左右どちらかに偏った顎の発育をしたり、顎の発育に影響を与えます。また、かみ合わせの不正は姿勢の均衡を崩すので、全身の健康にも影響します。子供の矯正は歯列不正が成長発育に影響を及ぼす可能性があるときに必要となります。したがって、歯列不正があっても、永久歯列完成後に本格的な矯正治療が必要と予測できかつ成長発育に影響がない場合は子供の矯正治療は必要ありません。また、あごが成長している幼い時期から治療を始めれば数年で治療から解放されるように思えますが、実はそうではありません。ほとんどの場合本格治療へと移行してしまいますが、永久歯が生えてからの治療が良いかといえば、早期治療(Ⅰ期治療)にはあごの発育をコントロールし、不正咬合の程度を小さくするメリットがあります。そして、永久歯に生え変わってからの矯正治療(Ⅱ期治療)は、歯を抜く可能性を低くしたり、治療期間を短くしたりするなど、本人の負担を少なくする結果へと導きます。